Schmitt Flycasting Movie  UG 使用編     
l
---------------------------------------------
 Schmitt Super Switch Rod    ALL SiC    TORZITE

 構想から2年。誰でも簡単に飛ばせてオールラウンダーのスイッチロッドを作ろうということで
 Maestro に賛同して15人ほどの人が試しぶりに参加しながら協力しています・
 Swicth Rod はその名の通り片手でも使える軽快性が問題です。
 そして、ダブルハンドでの使用では、その本領を発揮するもので無くてはならないと思います。

 Maestro の Swicth Rod は、以下のことを達成しなければならないという
 計画のもとに作成するということです。 

 軽い力、少ない動作で飛ばせること。シングルスペイ、先端が水面にワンタッチするだけで
 ラインが負荷をロッドに伝達。そして、安易なキャストでもすべての慣性をロッドに伝えて
 前方にロケットのように直線的な軌道でスペイヘッドを打ち出すように飛ばすことが出来るもの。

 (とくに管理釣り場などでは水面でバシャバシャやるようなことをしないくても簡単に扱えるもの)
    

  ロケットのようにラインが水平に放たれる! 投げ方は簡単、ライン先端が水に1m前後付いてるのを
  見極めたらキャスト! あとはロッドの慣性とアクションにお任せ。 ぶっ飛びます!

  破格です! 一般的なロッドが原価率20%前後なのに対して、Schmitthは70%弱でも頑張っています。
    例えばブランドロッドが10万円以上しても ガイドは1個¥100程度の安価な針金を主流にしているのに
    対して、こちらはトップガイド(超軽量)¥2.500をはじめ TKTSG 8 個 LKW 2個を使用しています。
    一般的なロッドはロッド1本に使用しているガイドすべての価格をあわせても、こちらで使用しているトップガイド1本の価格にも
    及びません。その結果はキャスティング性能や釣りの性能だけでなく耐久性に大きく現れます。
    また、錆たり腐食しないのでソルトウォーターの釣りでは絶対です。 コルクハンドルも厚さ1.2cmで1個¥200円以上の
    強化合成コルク(バールコルク)を長さに合わせて複数個を貼り合わせて使用しています。バールコルクは摩耗せず
    へたらず、傷つかずでいつまでも快適にキャスティング性能を保ちます。

  Schmitt S6 D8  Super Swicth 1105 ( 低 中弾性  ミディアムファ−ストアクション ) 
   SiCガイド両足 × 2       TKTSG × 8       トップガイド T-KGTT ×1 (トルザイト アロワナTOP)

 最高の飛び! スイッチロッド最強の飛距離!STシステム、スペイラインでも遠投!

 最高の軽さ! コンパクトに持ち運べて様々に使えます。この1本で様々な釣りに対応!  


   高性能 最高級 アロワナトップ チタンフット 大口径 SiCガイド使用  飛距離 操作性 最高位スイッチロッド デビュー

 Schmitt S6 D8  Super Swicth 1105 (11フィート0インチ S6 D8) ¥67.800 (税込) (ロッド袋 付) 


   TOPガイド、アンダーグリップ(着脱式)など受注生産品のパーツが多く、現在、残り60本分しかございません。内、20本近くは現在予約済です。
    その後のパーツでは着脱式グリップの入荷が全くわからない状態ですので、ロッドはパーツ分を販売した後は、着脱式のアンダーグリップの
    ない、固定式になりますのでご了承ください。アンダーグリップ着脱式はサービス価格でやらせていただいてますのが、グリップ固定で着脱式で
    なくてもよい(ダブルハンド仕様)という方はさらに価格は引かせていただきます。最高のブランク、一般的なフライロッドガイドの10倍以上のパーツを
    使った最高性のロッドを原価率70%弱のギリギリの販売ですので何卒ご容赦ください。キャスティング性能につきましては今後も動画で
    発信しますがシューティングライン後端からヘナヘナと落ちるようなみっともないものとは全く違います。軽快で勝手に飛ぶといったもので
       操作性もよくこの1本ですべてをパーフェクトに楽しめます。


        ROD Color   Bordeaux                ロッドカラー ボルドーレッド

  お知らせ! リールシートは着脱式 の場合は接続金具(コネット)を装備できる専用リールシート及びエクステンション金具が
                 不足しており、ロッド写真の物と他にカーボンスペーサーのパシフィックベイ社のリールシートと2種類なります。                                 ご選択は出来ませんので仕上げはお任せの上ご理解のほどよろしくお願いいたします。

                              

                 リールシート スペーサー カーボン 又は、アルミ。 アルミアップロック。 金具カラー 黒、シルバー、ゴールド。
----------------------------------------------------------------------------------------------------


 シングル使用時 アンダーグリップ着脱可 ( 写真)
 エンドキャップ 付属。 又は付属無しの2種類、
 付属品  ロッド袋のみです。写真の簡易ケース希望の
 方はお申し付けください。 ご用意いたします。

 こちらの上の写真と
 左がグリップ固定式の
 ものです。シングルの
 使用時には外すことは
 出来ませんが着脱式
 と比べてとても軽く
 なりますので操作性は
 よくなります。
  グリップ固定式はウッドスペーサーの軽量タイプの
  リールシート使用で、ロッドの総重量は約157gです。
 重さの差は約40g
 グリップ固定が
 おすすめです。
 グリップ着脱式のロッドは強度の関係などでカーポンスペーサー
 又は、オールアルミなどでロッドの総重量は約186gです。


 
   着脱式アンダーグリップ無し(ダブルハンド仕様)  ¥64.800 (税込)
  Schmitt S6 D8 Super Swicth の ご購入はこちら
   


--------------------------------------------------------------------



   着脱式アンダーグリップ付属でご希望の方     ¥67.800 (税込)
  Schmitt S6 D8 Super Swicth  の ご購入はこちら
    



----------------------------------------------------------------------------------------------
  このロッドの動画で使われているテストラインの最終型が完成いたしましたので販売いたします。 

         S−6 シングルハンドでの使用は Schmitt Switch S−6 スカジット 
         D−8 ダブルハンドでの使用は  Schmitt Switch D−8 スカジット を ご購入ください。


  この project には 女性目線も大切にしていますので参加していただいています。 もちろん、グリップのデザインや使用する
  フライガイドのテストやロッドカラーなどにも貴重な意見を取り入れさせていただきました。
  特にトップガイドは、トルザイトのアロワナ以外は譲れないと言われて(1個 ¥2.500)悩みましたが、飛距離やラインの飛形
  さらに魚とのやりとりのラインブレイクの軽減などから採用することになりました。ワインレッドのボルドーカラーも女性の提案によるものです。
    


                                          動画は画像をクリックしてください。

  すでに、プロトタイプを試し振りした人は、何故か全員にご予約いただきました。(21本) 完成までしばらくお待ちください!
  さらに現在追加で10数本あります。お引渡しは現状では最短で20日前後かかります。何とご理解のほどよろしくお願いいたします。 

  すでにお気づきの方も、いると思いますが、スイッチロッドを片手でも振れるからといって、両手で使っていたものを片手に変えて
     同じラインシステムで使っても思うようには振れないだけでなく飛びもいまいちです。実は両手で受け止めていたときに感じる負荷と
     片手では負荷が全く違います。両手で持ち上げたダンベルを、片手で持ち上げて振れますか? ということです。
     同じ負荷で、スイッチロッドです。片手でも振れます、なんていっても重い、疲れる。飛んでないのが事実です。
     シングルでは負荷を2段階下げることでラインスピードも速くなり、ダブルホールも作用して両手で振ってるときの
     半分近い軽快性で飛距離もダブルで振るとき以上に飛びます。この誰もが気づかなかった盲点を生かして最強の
     スイッチロッドとしてデビューしたのが、Schmitt S6  D8 です。
     従来のスイッチロッドはシングルで振った場合は負荷だけでなく振り方の違いからロッドの曲がりまで変わります。
     この使いにくい変化を感じながらも無理に片手で使用して、しかも効果的な飛びや操作性も得られないままにスイッチロッドなどと
     言ってもむなしさが残る気がします。片手で快適に扱うには、#8番ロッドで2番手下げた#6番でベストでした。ダブルホールも
     快適でフォルスキャストも軽快です。また、スペイキャストではWハンドとして#8番として使用して投げた飛距離を超えてしまうほどです。
     これは、ダブルホールが作用しているのと片手ならではのキャスティングが良い方にいている結果だと思います。

     例えば従来のスイッチロッドではWハンドで使用したままの#8番のラインシステムでシングルハンドとして使い
     オーバーヘッドキャストやスペイキャストをしてみるとやはり気だるい感じで重く、ロッドを思い通りには振れません。
     本当のスイッチとはダブルで扱うときにはそれなりの性能を発揮して、シングルではシングルハンドの軽快性を
     維持して使えなければ本当のスイッチとはいえないと思います。片手でも1日中使えるROD、それがSchmittです。

     このことがきっかけで、シングルハンドでの使用でも、Wハンドで使用したときでも常にどちらも同じラインの負荷を感じて
     キャスティングを快適にするには、新製品のロッドをシングルハンド#6、ダブルハンド#8として最高の性能が出せるように開発しました。
     そして、誰でも簡単に遠くに飛ばせるには、反発の大きいロッドや投げ方すこし間違うと飛ばないというようなキャスティングの難しいロッドは
     作らないという事から、アンニュイな不思議なロッドの完成を見たのです。結果、何をしても飛んでしまうロッド!
     しかも、ヘナヘナとライン後端が落ちるようなこともなく水平に飛行してガツンとくるロッドが誕生しました。
 
  ( 写真のロッドケースはサービス品の軽量合成樹脂です。 携行性に優れています。 ご希望の方はあらかじめお申し付けください。)




                    アロワナ トップ  #8   2.0
 内径が大きいだけでなくライン抵抗が少ない。見ての通りの真円でラインは全く思い通りの方向に自在に飛ぶ


 アロワナトップは50本分、その他のトップガイドは100本。SiCツーフット、チタンSiCワンフットなどは常にロッド100本分近くを在庫しております。
 Schmitt の 場合は、パーツやグリップ、さらにロッドに使用するガイドの欠品によるお引渡しの遅延などは絶対にございませんのでご安心ください。  


 一般的なトップガイド 窪みにラインがこすれてキャスティングの影響する
 だけでなくラインも痛む。もちろんガイドも傷が付いていく。